1月下旬、伊豆長岡に3泊。
三日目にやっと晴れたので、
隣町の修善寺へ。
たびたび描いているので
新鮮味はないが、
早春の温泉町を少し
ラフスケッチする。

次のページへ

1本上流に架かる桂橋。橋を渡り右に曲がると
竹林の小径が続く人気の散策コース。

三 津 浜

四日目にすぐ近くの三津浜へ。
老舗ホテル「松涛館」のカフェから
駿河湾方面をラフスケッチ。
左の淡島との間にそびえる富士山が、
今日は見えないのが残念。
梅原隆三郎が毎年この宿に長逗留して、
富士山を描いたそうだ。

弘法大師が開基したといわれる古刹(807年)。
寺の字は町と違い修禅寺。

修善寺温泉の中心 虎渓橋から、桂川の上流を描く。
手前右は、弘法大師の持つ独鈷で湯が湧き出たという「どっこの湯」。

虎渓橋のすぐ脇に建つ、老舗の新井旅館。
明治5年の創業で、和洋中の様式が混じる。

修 善 寺