あじさいの季節、清瀬での俳句吟行に参加。
ここはかつては結核の療養地として名高く、
俳人 石田波郷が入っていた広い国立療養所
などをめぐりながら句をひねる。
当時園内には、72棟の外気舎があったが
現在、そのうちの1棟が移築され
記念館として保存されている。

(6月下旬)

外 気 舎

(5月中旬)

浴 風 園

関東大震災で被災した老人の施設として
大正14年、義捐金等により高井戸に建設された。
設計は東大の安田講堂を手掛けた内田祥三
によるもので、雰囲気がどこか似ている。
ここは姉夫婦が入っていたので、時々訪れ
天気のよい時には、車椅子で連れ出した
ことなど思い出す。

サブページに戻る
外気舎とは、症状が軽くなった患者が、
社会復帰のためにここに入り、
外気に触れながら療養した。