新潟スケッチ ①

燕三条駅から旅館のマイクロバスで、
弥彦山へ向かい、国上寺や五合庵など巡る。
最後に山頂近くの展望台まで車で行き、
奥宮まで登ったが、黄砂のためか視界が悪く
いつもは見えるという佐渡島の姿はない。

国 上 寺

国上寺からすぐ近く、詩歌や書でも名高い禅僧の良寛が
20年間すんでいた庵。名前の由来は、庵に最初に住み、
荒れ寺になっていた国上寺の再興に命をかけた万元和尚に、
毎日五合の米を寺から届けたとのこと。

五 合 庵

千眼堂吊橋

国上山(313m)の中腹に建つ真言宗の名刹。
創建は飛鳥時代の709年で、越後では最も古い。
酒呑童子はこの寺の稚児だったという言い伝えもある。

次のページへ

朝日山展望台と五合庵を結ぶ124mの吊橋。
この下の谷に、むかし千眼観音を祀ったお堂が
あったそうだ。紅葉の頃が特に素晴らしいそうだ。