桧原村の古民家の宿

8月上旬、娘と孫らを連れ、東京の秘境、
桧原村へ一泊のドライブ。
泊まりは古民家の宿「山城」、宿の主人は
すぐ近くの九頭竜神社の宮司で、南北朝時代から
続き現在24代目。宿は社務所も兼ねているそうだ。
建物も築400年以上の兜造りの古民家で、
国の有形文化財となっている。
(残念なのは、裏山にでも上らないと、兜造りの屋根が
見えないこと。)
客は一日二組の限定。料理はすべて地元産。
風呂は貸切で、部屋の設備は新しく快適。
宿賃は少々張るが、次回は紅葉の時に訪ねたい。

次のページへ

宿からほど近い九頭竜の滝

山城の少し下、街道沿いに建つ民宿も兜造り。

(昨年秋の杉並アマチュア美術展に出品)

山城のすぐ下の渓谷の側にある、やはり兜造りの古民家の宿
「蛇の湯温泉」。道路より少し低いので、屋根がよく見える。

山城のすぐ裏手にある廃校になった数馬分校