横浜海岸教会

開港広場の隣に建つ
プロテスタントの白亜の教会。
明治4年に小会堂が建てられ、
現在のは昭和8年に建てられた三代目。

次のページへ

横浜市開港記念館

横 浜 関 内

2月下旬、関内のギャラリーで画友のグループ展
を午前中に見たあと、久しぶりに近くをスケッチ散策。
歴史博物館、開港記念館、県庁、教会など
明治大正の洋館をめぐり
小さなスケッチブックに線描する。(彩色は自宅で)

キングと愛称されている県庁は、帝国ホテルを設計した
フランク・ロイド・ライトが関わっているだけに、共通した
イメージを感じさせる。竣工は昭和3年 

神奈川県庁

1854年 日米和親条約が結ばれて横浜が開港。
ここに英国領事館が建てられた。
現在のは震災後、昭和6年に竣工したもの。
開港広場から旧館をスケッチ。元守衛室だった
手前のカフェでちょっと一休み。遠くに県庁が見える。

開港資料館

通称ジャックの塔といわれ、現在も公会堂として使われている
レンガ造りの英国風の建物が美しく、絵心をいつもそそられる。
東京駅を設計した辰野金吾の様式で、大正6年の竣工。

県立歴史博物館

旧横浜正金銀行の本店で、竣工は明治36年と古い。
数回描いているが、重厚かつ優美なネオバロックの
ドームに圧倒される。